欧州遠征に伴う募金ご協力のお願い 2022年7月21日 Era 一般 2022年7月吉日 宮崎大宮高等学校弦月同窓会会員の皆様へ 宮崎大宮高等学校弦月同窓会 会 長 内藤 泰夫 欧州遠征に伴う募金ご協力のお願い 謹啓 会員の皆様におかれましては、日々ご健勝のこととお喜び申し上げます。 さて、このたび宮崎大宮高校のカヌー部員が、下記の通りハンガリ ‥‥ 「欧州遠征に伴う募金ご協力のお願い」の続きを読む
令和4年度東京弦月会同窓会・総会の中止について 2022年7月20日 Era 同窓会・総会 当案内文をPDFにて閲覧 令和4年6月吉日 東京弦月会・幹事会各位 会 長 藤田 洋一幹事長 宮原 一郎 令和4年度東京弦月会同窓会・総会の中止について 梅雨の合い間の五月雨に木々の緑の深みもいよいよ増し、めっきり夏めいてまいりました。幹事各位におかれましては、ご健勝にお過ごしの ‥‥ 「令和4年度東京弦月会同窓会・総会の中止について」の続きを読む
EDO弦月人 第7回 加藤英夫さん(33 回生) 2021年12月26日 山脇享祐 EDO弦月人 • 一般 東京2020オリンピックを終えて 新型コロナ渦により1年延期となった東京2020オリンピックが終了しました。空手競技は、難民選手団を含む36ヶ国、81名(入国後新型コロナ発症により1名不参加)の選手が参加し、男女形・組手3階級の合計8種目を競いました。日本チームのメダル数は金が1 ‥‥ 「EDO弦月人 第7回 加藤英夫さん(33 回生)」の続きを読む
『里帰りキャンペーン/レンタカーキャンペーン』についてのご案内(宮崎県東京事務所より) 2021年12月3日 大石裕子 一般 年の瀬も近づき、帰省・来県を予定されている方もいらっしゃることかと思いますが、今回は、県の 総合交通課 及び 観光推進課 より『里帰りキャンペーン』及び『レンタカーキャンペーン』についてのご案内です。 ○所定の航空会社を利用した県外からの帰省者へ、空港ビルで使える3,000円分の ‥‥ 「『里帰りキャンペーン/レンタカーキャンペーン』についてのご案内(宮崎県東京事務所より)」の続きを読む
みやざき観光・文化検定のご紹介(宮崎県東京事務所より) 2021年11月7日 大石裕子 一般 今回は、12月に実施される「みやざき観光・文化検定」についてのご紹介です。 本検定は、宮崎商工会議所により2008年から実施されておりますが、第15回目となる本年は、受検地として東京会場が設けられております。 検定に合格された方へは合格証が交付されるほか、県内の観光施設や新宿みや ‥‥ 「みやざき観光・文化検定のご紹介(宮崎県東京事務所より)」の続きを読む
東京弦月会 オンライン同窓会が開催されました。 2021年11月7日 大石裕子 同窓会・総会 • 会員 10月30日土曜日、東京弦月会オンライン同窓会が開催され、約50名ほどの会員の皆さまにご参加いただきました。担当学年の38回生が中心となり、実行チームのスタッフのアシストのもとに企画・開催されましたが、38回生の抜群のチームワークで大変ユニークな面白い内容で、2時間の開催時間があ ‥‥ 「東京弦月会 オンライン同窓会が開催されました。」の続きを読む
会報最新号発行 2021年9月18日 Era 会員 東京弦月会会報 No.27・28合併号(2021年7月)が発行されました。ダイジェスト版をご覧ください。 会員ページにて、全ページ閲覧いただけます。 「会報最新号発行」の続きを読む
第38回東京弦月会 同窓会(オンライン版)開催のお知らせ 2021年9月18日 大石裕子 同窓会・総会 • 会員 だんだん涼しくなってまいりました。秋の気配を感じる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか? 同窓会総会懇親会の開催を見送って2年目となりましたが、昨年・今年の担当学年の38回生から「これまで脈々と続いてきた東京弦月会。卒業生の思いをコロナ×38 回生の代で閉ざしたり変容させてはいけ ‥‥ 「第38回東京弦月会 同窓会(オンライン版)開催のお知らせ」の続きを読む
宮崎大宮高校3年生2名がカヌーの世界選手権大会に出場!募金ご協力のお願い 2021年7月21日 大石裕子 一般 この度、宮崎大宮高校3年の2名がカヌーの世界選手権大会に出場することになりました。(詳細記事はコチラ)遠征費に多額の自己負担が伴うことから、募金の協力依頼がありました。東京弦月会としても後輩の活躍を応援したく思います。弦月同窓会会長のletterを添付します。多くの皆様のご協力を ‥‥ 「宮崎大宮高校3年生2名がカヌーの世界選手権大会に出場!募金ご協力のお願い」の続きを読む
夏休みに向けた新型コロナウイルス感染症に係る県民の皆様へのお願い(宮崎県より) 2021年7月21日 大石裕子 一般 新型コロナ感染症が収束しない日々が続いており、首都圏を中心に第5波が懸念される状況となっております。 本県におきましては、16日(金)の県の新型コロナウイルス感染症対策本部会議において、夏休み期間中の対策について決定し、その中で、不要不急の往来自粛等の行動要請を県民の皆様にお願い ‥‥ 「夏休みに向けた新型コロナウイルス感染症に係る県民の皆様へのお願い(宮崎県より)」の続きを読む